BLOG ブログ

【撮影レポート】HP用の写真撮影をしました!

スタッフブログ

2025.07.08

こんにちは。やなぎ税理士事務所スタッフです。

先日、当事務所でホームページリニューアルに向けたプロフィール写真の撮影をしました!

今回は、撮影の様子について、スタッフ目線でレポートさせていただきます!

撮影の対象は、当事務所の所長・栁(やなぎ)です。
ホームページに掲載する「代表あいさつ」や「事務所について」などのページを、これからもっと“人となり”が伝わる構成に変えていく予定で、その第一歩として、写真から伝わる雰囲気づくりを大切にしています。

「話しやすさ」と「信頼感」を写真で伝えたい

お客様からよくいただくお声のひとつに、
「思っていたより話しやすかった」「相談しやすい雰囲気だった」というものがあります。

税理士という職業柄、どうしても“堅そう”“難しそう”といったイメージを持たれがちですが、
実際の所長は、丁寧で真面目ながらも、とてもフラットで話しやすい人柄です。
(スタッフの私たちから見ても、相談しやすく頼れる存在です!)

そんな所長の空気感や表情が、写真でも伝わればいいなという想いで、
今回はプロのカメラマンさんにお願いすることになりました。

撮影当日レポート📸

当日は朝から天気にも恵まれ、気持ちの良いスタート。
まずは事務所の外観や、川沿い立ち姿での撮影から始まりました。

最初こそ少し緊張していた所長ですが、カメラマンさんとの雑談を交えながら、だんだんとリラックスした表情に。
「いまの表情いいですね〜!」「そのまま自然に笑ってください!」と、声をかけてもらいながら、いつもの柔らかい笑顔が引き出されていくのが分かりました。

次に場所を移動し、デスクで仕事をしている姿や、資料を広げて考えているシーンなどを撮影。
事前に「演技っぽくならない自然な感じで」と話していた通り、普段の仕事中に近い雰囲気での撮影となりました。

↑少し緊張気味の栁所長ですが、カメラマンさんのお声がけでどんどんいつもの自然な表情になっていました★

カメラマンさんの“引き出し力”に感動

撮影をお願いしたカメラマンさんは、これまでにも多くの士業事務所や経営者の撮影をされている方で、
「写真を通して“空気感”を伝えること」をとても大切にされている方でした。

ただ写すだけでなく、
「普段どんなスタンスでお客様と接しているのか」
「所長ご自身が大切にしていることは何か」など、
撮影前に丁寧なヒアリングをしてくださり、その上で構図や表情を提案してくださったのがとても印象的でした。

所長も、「撮られている」というより「その場の空気を残してもらっている」という感覚だったそうです。

撮影を見ていて感じたこと

スタッフとして撮影を横で見ていて、「所長らしさってこういうところかも」と改めて感じるシーンがいくつもありました。

例えば、ちょっと真剣な顔で考え事をしている横顔だったり、
何気ない笑顔の中にある柔らかさだったり。

いつも一緒に仕事をしている私たちには見慣れた光景なのですが、
写真という形になることで、その人らしさがよりクリアに浮かび上がってくるように思いました。

ホームページを訪れた方が、「なんだか話しやすそうだな」「この人なら相談してみたいな」と思ってもらえるきっかけになればうれしいです。

写真はこれから順次公開予定です!

今回撮っていただいた写真は、現在進行中のホームページリニューアルの中で、
代表プロフィールやごあいさつページなどに順次掲載される予定です。

また、このブログやSNSでも一部ご紹介していく予定ですので、ぜひチェックしてみてください!

この記事をシェアする